ワーク 価値の序列

【バリューディターミネーション】13個の質問で自分の価値の序列を知ろう!

2020年8月20日

こんにちは。

東住(とうずみ)です。

今回は人間行動学の世界的権威であるジョン・ディマティーニが開発したバリューファクターを構成するメソッドの一つである、

バリューディターミネーション」の具体的なやり方について解説していきます。

バリューディターミネーションは価値の序列を知る手法です。

自分の価値の序列を知ることは

✅ 良好な人間関係を築くためのヒントになる
✅ 無意識の自分の価値観を意識化できる
✅ 夢や目標達成の土台作りになる
✅ 判断基準が明確になり、ブレなくなる
✅ 好きなことをお金に換えるヒントになる

などのたくさんのメリットがありますので、是非やってみてください。

 

「価値の序列」という言葉ががあまりよくわからないという方は、以前書いたこちらの記事を見てみてください。

参考記事
【バリューファクター】『価値の序列』理想の人生を歩んでいくために知っておくべきルール

こんにちは。 東住(とうずみ)です。 今回は理想の人生を歩んでいくために、是非知っておくべき 「価値の序列」というテーマについてまとめました。 以下のような方には、特に読んでいただきたい内容になってい ...

続きを見る

 

 

13個の質問があり、それぞれ3つずつ答えを出していき、その解答をまとめていきます。

それでは、いきましょう!

(※理想ではなく、具体的な事実を見ていくことが大事なワークなので、その点を強く意識されてください!)

 

【質問①】自分の周りの空間を占めているものは何か?

ステップ1

あなたは個人的な空間を占めているものは何ですか?何で満たしていますか?

・自宅や職場の机の上にあるもの
・普段必ず持ち歩いているもの
・自宅に飾ってあるもの

※普段移動が多い方は、半径1メートル以内に常に置いてあるもの(肌身離さず持ち歩いているもの)も参考にされてください。

そして、そのベスト3が何かを考えてみてください。

ステップ2

ベスト3の回答に対して、

それは何のためか?

という問いを投げかけ、

理想、願望、夢、などではなく、実際に行っている自身の具体的な「行動」を

をそれぞれ書いてください。

 

あなたが価値を置いているもの(より重要であると思っているもの)は常に近くにおいてあるでしょう。

逆に価値を置いていないもの(重要でないもの)は、捨ててしまったり、長年触れていなかったり、押し入れの奥にしまっているかもしれません。

 

【考えるためのヒント】
・人は価値を感じているものであればあるほど、身近に置くという習性があります。

 

 

【質問②】自分が一番時間を費やしていることは何か?

ステップ1

・仕事?
・家族と過ごす時間?
・健康維持のためのトレーニング?

など自分が一番時間を使っていることのベスト3を考えてみてください。
(寝ている時間を除き、起きている時間の中で)

「好きな時間」「嫌いな時間」ではなく、

長く時間をかけているものです。

日よって変わる場合もあるので、直近1週間程度の時間の使い方を参考に考えてみてください。

 

ステップ2

ベスト3の回答に対して、

それは何のためか?

という問いを投げかけ、

理想、願望、夢、などではなく、実際に行っている自身の具体的な「行動」を

をそれぞれ書いてください。

 

 

※漠然と「仕事」と一括りにするのではなく、仕事ならどんな仕事(業務)に多くの時間を使っているのかを考えてみてください。

※iPhoneでは「何にどのくらいの時間を使っているのか」を一覧で見れたりするので、そちらも参考にしてみてください。

【考えるためのヒント】
・「こうあって欲しい」ではなく「事実」を書きましょう。
・人間は価値を感じているものに無意識に時間を確保しようとします。逆に価値を置いていないことには時間を使いません。

 

【質問③】自分が一番エネルギーを注いでいるものは何か?

ステップ1

あなたが一番エネルギーを注いでるものは何でしょうか?

あなたに活力を与えてくれるものは何でしょうか?

・ワクワクして取り組めること
・無我夢中でやってしまうこと
・言われなくてもやってしまうこと
・気がついたら、ついついやっていること
・やる前より、やった後のほうが元気になるようなこと

このような活動のベスト3を考えてみてください。

 

ステップ2

ベスト3の回答に対して、

それは何のためか?

という問いを投げかけ、

理想、願望、夢、などではなく、実際に行っている自身の具体的な「行動」を

それぞれ書いてください。

 

【考えるためのヒント】
・活動時間が短くても、上記に該当するような内容であればOKです
・人は自分の価値の序列の高い活動をしていると自然とモチベーションが上がり、元気になります。
・しかし価値の低いことはあなたを消耗させ、疲れさせ、ストレスが溜まります。

 

【質問④】自分が最もお金を使っていることは何か?

ステップ1

・情報
・モノ
・サービス
・人

に対して、自分が何に一番お金を使っているのかを思い出し、ベスト3を考えてみてください。
(期間は直近3ヵ月くらいを参考にされてください)

※家賃や投資、貯蓄なども含まれます。

 

ステップ2

ベスト3の回答に対して、

それは何のためか?

という問いを投げかけ、

理想、願望、夢、などではなく、実際に行っている自身の具体的な「行動」を

それぞれ書いてください。

 

通帳、家計簿アプリ、クレジットカード明細などを参考に、

「想像」ではなく「事実」を見ていきます。

 

【考えるためのヒント】
・直近1カ月などで区切ると、たまたまその月だけお金を使った等もあるかと思うので、直近3ヵ月~半年スパンで考えてみるとよいです。
・人は自分が価値が高いと感じていることには惜しみなくお金を使います。しかし、価値を感じていないもにに関しては1円もお金を払いたくないと考えます。
・あなたにとって重要なものであれば、必ずお金を払う方法を考え、どうにかして支払っていると思います。

 

【質問⑤】自分が最も整理整頓できているものは何か?

ステップ1

あなたが一番整理整頓できているものは何でしょうか?(情報なども含みます)

あなたには、整理整頓できていること(しっかり管理できていること)と、

ごちゃごちゃと散らかっていて整理されていない分野がどちらもあるはずです。

・自分のデスク?
・パソコンのデスクトップ?
・本棚?
・何かしらの分野の情報?知識?

などベスト3を挙げてみてください。

※人との比較は関係ありません。自分が整理できていると思えることであれば大丈夫です。

あなたにとって重要なものは、整理整頓に時間を費やしていると思います。

逆に重要でないものは、整理されていない傾向にあります。

 

ステップ2

ベスト3の回答に対して、

それは何のためか?

という問いを投げかけ、

理想、願望、夢、などではなく、実際に行っている自身の具体的な「行動」を

それぞれ書いてください。

 

【考えるためのヒント】
・自分が価値を感じているものは律したり、管理・コントロールすることができます。

 

 

【質問⑥】自分が最も信頼でき、規律正しく、人から言われなくても率先してすることは何か?

 

ステップ1

あなたが特にリマインダーが必要なく自発的にやってしまうことは何でしょうか?

マイルールを決めてやっていることは何でしょうか?

ベスト3を挙げてみてください。

 

ステップ2

ベスト3の回答に対して、

それは何のためか?

という問いを投げかけ、

理想、願望、夢、などではなく、実際に行っている自身の具体的な「行動」を

それぞれ書いてください。

 

 

【考えるためのヒント】
・価値を高く置いているものは、人から言われなくとも自発的に行っているはずです。
・価値の低いことは、やらないか、人から言われてやっと行動に移すでしょう。

 

【質問⑦】自分が一番考えていることは何ですか?

ステップ1

あなたが一番考えていることは何でしょうか?

一番焦点を当てているのは何のことでしょうか?

一過性なの思考ではなく、長期的に考えていることは何でしょうか?

人生の中で徐々に(または既に)現実化していることの中で、あなたが最も考えていることは何でしょうか?

ベスト3を挙げてみてください。

 

ステップ2

ベスト3の回答に対して、

それは何のためか?

という問いを投げかけ、

理想、願望、夢、などではなく、実際に行っている自身の具体的な「行動」を

それぞれ書いてください。

 

【考えるためのヒント】
・現実化しているもの、もしくは着実に現実化に近づいている証拠を確認できるものを書いてください。

 

【質問⑧】自分が最もよく想像し、それが実際に現実化しているもの(現実化しつつあるもの)は何か?

ステップ1

あなたが人生において「こうなってほしい」とイメージしていて、それが徐々に現実化しつつあるもの(または、既に現実化しているもの)は何でしょうか?

あなたが価値を置いているものは、長く想像(イメージ)しているはずです。

ベスト3を挙げてみてください。

※非現実的な期待など、全く現実化していなものは含みません。

 

ステップ2

ベスト3の回答に対して、

それは何のためか?

という問いを投げかけ、

理想、願望、夢、などではなく、実際に行っている自身の具体的な「行動」を

それぞれ書いてください。

 

 

【考えるためのヒント】
・よく想像したり妄想したりすることは、潜在意識に刷り込まれ、行動につながり、実現化しやすいです。
・5年10年と長いスパンで徐々に現実化しているものなどでも良いです。

 

【質問⑨】自分自身に最もよく話すこと(セルフトーク)は何でしょうか?

ステップ1

あなたが自分自身にもっともよく話すことは何でしょうか?何について自問自答しますか?

あなたは自分にとって重要なことを自分に語りかけ、自己対話をしているはずです。

ベスト3を挙げてみてください。

 

ステップ2

ベスト3の回答に対して、

それは何のためか?

という問いを投げかけ、

理想、願望、夢、などではなく、実際に行っている自身の具体的な「行動」を

それぞれ書いてください。

 

※否定的なセルフトークは含みません。

あなたが自分自信に語りかけ、少しづつでも現実化している(または既にしている)ことを挙げてください。

【考えるためのヒント】
・あなたにとって重要なことは、必ず自己対話しています。(どうしたら達成できるか?実現化するか?そのために何をしようか?など)

 

【質問⑩】自分がよく他人に話しかける話題は何か?どんな話題が楽しいか?

ステップ1

あなたが最もよく他の人に話すことは何でしょうか?

会話をどんな話題に持っていくことが多いですか?

話し始めたら止まらなくなってしまうことは何ですか?

・よく自分が人に投げかける話題
・長時間話してもネタがつきない話題
・SNS等でよく発信しているテーマ

などベスト3を考えてみてください。

 

ステップ2

ベスト3の回答に対して、

それは何のためか?

という問いを投げかけ、

理想、願望、夢、などではなく、実際に行っている自身の具体的な「行動」を

それぞれ書いてください。

 

【考えるためのヒント】
・自分の価値の序列が高い分野のものほとたくさん話題があり、話したくなり、饒舌になります。
・自分が「聞いていて楽しい」話題ではなく、「よく話す」話題を書くことがポイントです。
・自分がよく話す話題の中に自分が重要だと思うことが含まれています。

 

【質問⑪】自分がもっとも感動したり、インスパイヤーされるものは何ですか?

ステップ1

あなたはどんなことに感動しますか?

あなたが感動するものに共通することは何でしょうか?

行動することを動機づけられるものは何でしょうか?

ベスト3を考えてみてください。

 

ステップ2

ベスト3の回答に対して、

それは何のためか?

という問いを投げかけ、

理想、願望、夢、などではなく、実際に行っている自身の具体的な「行動」を

それぞれ書いてください。

 

【考えるためのヒント】
・あなたは価値を高く置くことにもっとも感動します。

 

【質問⑫】長期的で一貫した目標は何ですか?

ステップ1

あなたの目標のうち、ずっと持ち続けている長期目標は何ですか?

小さい頃からでもいいです。直近3年、5年、10年でも構いません。

人生をどのようにしていきたいかについての目標で、「既に現実化している」もしくは「少しでも現実化しつつある証拠がある」ものは何でしょうか?

ベスト3を考えてみてください。

 

ステップ2

ベスト3の回答に対して、

それは何のためか?

という問いを投げかけ、

理想、願望、夢、などではなく、実際に行っている自身の具体的な「行動」を

それぞれ書いてください。

 

 

【考えるためのヒント】
・全く現実化していない(しそうにない)ことや、それに対して何も行動していないことは含まれません。

 

【質問⑬】自分が最も学びたいこと、または知りたいこと、興味のある分野は何か?

ステップ1

何について学んだり、読んだり、調べたり、見たりするのが好きですか?

・よく買う本のジャンル
・よくセミナーにいくジャンル
・よくインターネットで調べること

など深く学びたいことや強く興味を持っていることのベスト3を考えてみてください。

これから学びたいことでも、今現在学んでいることでもOKです。

ベスト3を考えてみてください。

 

ステップ2

ベスト3の回答に対して、

それは何のためか?

という問いを投げかけ、

理想、願望、夢、などではなく、実際に行っている自身の具体的な「行動」を

それぞれ書いてください。

 

【考えるためのヒント】
・自分の価値の序列が高い分野のものは自然と知識がついていきます。
・「学びのために使っていいよ」とポンとお金を渡されたとしたら、何にお金を使うでしょうか?

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

まずベスト3の答えをだし、

それは何のためか?

という問いを投げかけ、

理想、願望、夢、などではなく、実際に行っている自身の具体的な「行動」を

それぞれ書き出しました。

(13の質問に対して3つの答えを出しているので、計39個の答えがでているかと思います。)

 

 

次に、「それは何のためか?」という答えのほうをグループ化してまとめていきます。

※ワークに慣れてくると、答えを2つのステップに分けてなくても、

1回の答えで「それは何のため?」が出せるようになるかと思います。

※必ず2段階に分けなければいけないものではないので、「それは何のため?」が出せていれば基本OKです。

 

39個の答えに対して、同じ答えのもの、パターン化しているもの、類似のものをまとめて、集計します。

(例)貯蓄する、投資する、倹約するなどを1つのグループにまとめる。

※グループ分けの際のポイント※
 人がどう思うかは関係なく、ご自身がそれぞれの行動が同じグループだと認識するならそれでOKです。

 

その次に、グループを要約するのに最適なタイトルをつけます。

 

(例)貯蓄する、投資する、倹約する → 「資産構築する」

※このタイトル付けに正解・不正解はありません。ご自身が納得する(しっくりくる)言葉を選んでください。

 

まとめた数の多いグループから順番にならべた答えが、

現在のあなたの価値の優先順位です。

 

指紋と同じく、全く同じ価値観を持つ人はいません。

 

自分の価値の序列を知ることで、

夢や目標の達成に近づく」「人生に迷いが少なくなる」などのメリットがあり、

他の人の価値の序列を知ることで、

円滑な人間関係構築に役立てられる」などのメリットがあります。

 

 

序列は自分で意図的に入れ替えたりもできますし、何か衝撃的な出来事が起こったりすると自然と入れ替わります。

なので、定期的にこのワークを使ってセルフチェックをしてみることをおススメします。

 

以上

 

今回もお読みいただきありがとうございました。

どなたかの参考になれば幸いです。

 

東住(とうずみ)

\この記事はどうでしたか?/

-ワーク, 価値の序列

© 2024 バランス思考を整える為のBlog Powered by AFFINGER5