引き寄せの法則 自己肯定感

【引き寄せの法則】自己肯定感を育み、人生の流れをスムーズにしていく方法

2020年4月12日

こんにちは。東住(とうずみ)です。   

 

今回は、以下のようなお悩みがある方向けに

自己肯定感育み方」についてシェアしたいと思います。

 

こんな方におすすめ

  • 自分に自信がない
  • ついつい、自分ではなく他人を優先してしまう
  • 新しいことを始めてもすぐに挫折してしまう

 

自己肯定感は引き寄せの法則の作用にダイレクトに影響するので、

 

実現させたい願望がある方は是非、育んでいきましょう。

 

 

自己肯定感とは?

自己肯定感とは、自分のことをどれだけ

尊重できているか」「認めているか」「肯定しているか」という感覚です。

 

簡単にいうと、

自分のことをどれだけ好きかということですね。

 

自己肯定感が高い人と低い人の違い

「願望を受け取っていい」と心から思える感覚と「自己肯定感」は連動していると言われています。

なので自己肯定感が高い人は、低い人に比べて格段に願望が実現しやすいです。
(言わずもがな、心から思っていることが現実化するからです)

 

例えば

理想のパートナーが欲しい

憧れの仕事に就きたい

 

という願望があったとき、

 

自己肯定感が高い人

自己肯定感が高い人

自分はそれを得るにふさわしい

自分だから得られるだろう

と、抵抗なく思える人が多いです。

そして、最大のポイントは「特に根拠が無くても思える」ということです。

 

 

根拠があるとするなら「まあ自分だからね」という程度。

自己肯定感が低い人からすると、この辺りが信じられません。

自己肯定感が低い人

 

自己肯定感が低い人

理想のパートナーを得るには自分の○○を直さないといけない

憧れの仕事に就くにはまだまだこのスキルが足りない

と足りないところにフォーカスがいき、願望を叶えるには、

 

今の自分ではダメで、足りないものを補わないといけない

 

というマインドが無意識のうちの刷り込まれています。

 

 

なので、本やセミナー等で学んでも

今の自分にはちょっと厳しいかなもな。。。

どうせ自分なんて。。。。

あの人はできるかもしれないけど、自分には無理かも

 

と自分で自分の可能性を狭めてしまいます。

 

自己肯定感を育むための方法

では自己肯定感を育むためにはどうしたらいいか。

 

受け取り上手になるにはどうしたらいいでしょうか。
比較的簡単に実践できる方法を2つ紹介します。

【その①】他人よりも自分を優先する

例えば、

何となく気乗りしない誘い」を受けた場合には、基本断ることが大切です。

たとえ、既に約束してしまっている予定であっても、断っていいと思います。

もちろん、断る理由を「ただ行きたくないから」とストレートに伝えるとその方との関係性がギクシャクしてしまうと思うんで、相手を傷つけないように伝え方は気をつける必要があると思いますが

 

行動の動機を「他の人に誘われたから」ではなく、「自分がしたいから」を優先しましょう。

 

さらに言うと過去の自分は「したかった」としても、

今の自分が「したくない」なら、

今の自分の気持ちを大切にしたほうがいいです。

 

とにかく、

 

「ストレスをためない」

「我慢しない」

 

 

これらを習慣化することで自己肯定感は確実に上がります。

 

〜自己肯定感を上げる(自分を大切にする)こととワガママの違い〜

このように聞くと

全部自分都合で自分勝手のワガママになればいいの?

と思うかもしれませんが、そういう訳ではありません。

 

ワガママは単に「自分さえ良ければいい」「自分は認められるけど、他人は認められるない」という感覚ですが、

 

自己肯定感が高い状態=自分を優先するというのは、むしろ

 

自分も大切にするからこそ、同じように相手も大切にする

自分に価値があると思っているから、相手にも価値があると思う

という感覚です。

 

自分が自己肯定感を高めることによって、結果的に自分の周りの人たちも幸せになれます。

 

【その②】自分のダメなところも良しとする

・何か目標を立てて、達成できた自分

・成長できた自分

を褒めることは誰にでもできます。

 

大事なのは、

・失敗した自分

・できなかった自分

・ダメな自分

に対しても、自分で労いや励ましの言葉をかけてあげることです。

 

「まあ良くがんばったよ」

「次は達成できるよ」

「別に達成しなくても自分の良さは変わらないよ」

「どっちにしろ自分は最高だよ」

 

頭の中でやってもいいし、声に出してもいいです。

励まし、労い、「まあ仕方ない」と開き直りましょう。

自分のダメなところ、隠さず積極的に他の人に開示していきましょう。

 

自分の弱点をさらげ出して、良しとしてくれない人とは付き合わなくでいいです。

 

できた自分だけでなく、できない自分(ダメな自分)を認め、褒めることによって自己肯定感がボトムアップしていきます。

 

参考記事

物事をジャッジしない習慣を身につけるにはディマティーニメソッドもかなり効果的です。過去に記事を書いているので興味のある方は参考にしてみてください👇

【ディマティーニ・メソッド】ブレない自分になる為の最強のメソッドを解説

どうも。東住(とうずみ)です。 今回は、以下の項目が1つでも当てはまる方向けに、最強のお薦めメソッドをご紹介します。 こんな方におすすめ ブレない自分でありたい 出来事に対してバランスの取れた見方がで ...

続きを見る

まとめ

自分も数年前までは自己肯定感がとても低く、常に他人軸で生きていました。

他人にどう思われるかを常に気にして、

何となく気乗りしない予定も断ることができなかったり、できない自分にばかりフォーカスしていました。

 

当然、自分の身に起こる出来事や現れる人は、

それ相応のもでした。。。。

 

ですが、数年かけて自分と向き合い、自分を大切にしてきたことでそれまでの自分では想像できなかった

仕事の成果(昇進、表彰)

理想のパートナー

お金(年収が約1.5倍)

を手に入れることができています。

 

自己肯定感をすぐに上げることはなかなか難しいですが、

今回紹介した

ポイント

  • 他人よりも自分を優先する
  • 自分のダメなところも良しとする

これらを継続的に意識し、習慣化することで確実に上がっていきます。

 

自己肯定感があがると当然自分の願望も格段に叶いやすくなっていきますので、是非日常生活に取り入れることをお勧めします。

 

以上

今回もお読みいただきありがとうございました。

東住(とうずみ)

\この記事はどうでしたか?/

-引き寄せの法則, 自己肯定感

© 2024 バランス思考を整える為のBlog Powered by AFFINGER5