ワーク 読書レビュー

【読書レビュー】5×5マスで夢がかなう!倍速実現マップ

こんにちは。

東住(とうずみ)です。

 

今回は「5×5マスで夢がかなう!倍速実現マップという本の読書レビューをします。

 

「倍速実現マップ」というマインドマップに近いツールを通して、アウトプットができる本です。

私はアウトプットワークができる本が好きなので、今後もご紹介してきたいと思います。

 

この本は、以下のような方に特におすすめです。

こんな方におすすめ

  • 達成したい目標があるが、具体的な道筋が見えていない方
  • アウトプットすることが好きな方
  • マインドマップなどに興味があり、上手く活用したい方

 

5×5マスで夢がかなう!倍速実現マップ/内方恵一朗

 

作者と作品について(どんな本なのか)

著者の内方恵一朗(うちかたけいいちろう)さんが開発された

倍速実現マップ(コスモマップ)」と呼ばれる目標達成ツールとその使い方について書かれた本です。

 

内方さんは化粧品の通信販売事業、速読セミナーの運営、コスモマップセミナー事業などの事業経営をされています。

 

「自分の意識・無意識に関わらず脳の中にいつも存在している考え方や思いは、確実に現実のものとなっていく」

引用元:5×5マスで夢がかなう!倍速実現マップ 3ページ

内方さんには、このような考えが前提にあります。

 

脳の性質を利用して願望実現をするために、

具体的な行動に落とし込みやすいように開発されたのが倍速実現マップ。

 

やり方はとてもシンプルで

✅ 目標

✅ 収穫

✅ 活動(アウトプット)

✅ 基盤(インプット)

✅ 人脈

という5つの要素×5項目=計25マスの穴埋めをするだけです。

 

上記の5つのバランスをとるのが願望実現への近道で、

それを「陰陽五行説」の観点からも解説されています。

 

良いと思った3つのポイント

その① 目標達成にこだわった設計になっている

 

私はこのツールがとても理にかなった設計になっていると感じました。

 

夢や目標を達成させるためには、

当たり前ですがそれらを決めた後に

 

じゃあ何するの?

 

と具体的な行動のステップが大事になってきます。

 

その行動のステップを具体化し、

必要な要素のバランスを見ることができるのが本書の良いところです。

 

引き寄せの法則をロジカルに活用できるツール

 

そんな印象を私は受けました。

 

その② 目標達成に必要な要素の相互関係を意識できる

 

例えば「ブログで月30万稼ぐ」という目標を設定した場合、

当たり前ですが、

・ブログに関する本を読む

・ブロガーのYouTubeチャンネルを見る

・稼いでいるブロガーの記事をみる

などインプットだけしていても「月30万稼ぐ」というゴールへは辿り着きません。

 

ブログコンサルを受ける(人脈)

とにかく100記事書いてみる(活動)

半年以内に月1万、1年後に月3万という目標を立てる(目標)

達成できたら何をどのくらい得ることができるか想像する(収穫)

 

などを量・質共にバランス良くおこなうことで互いの相乗効果が働き、

目標達成が加速していきます。

 

 

加えて

  • 目標と基盤のバランス(目標達成のためにはそれ相応の土台が必要)
  • 基盤と人脈のバランス(土台がしっかりしていないとそれ相応の人に出会えない)
  • 人脈と活動のバランス(人脈が少ないとアウトプットを加速させるのに不十分)
  • 活動と収穫のバランス(アウトプットが少なければ得られるものもそれ相応のものになってしまう)
  • 収穫と目標のバランス(欲しいものと目標が釣り合っているか)

 

を相対的に細かくみていきます。

 

緻密に目標設定することができると、

 

自分の目標って達成できるのかなぁというフワっとしたものから、

なんかできそうな気がする」と徐々に自信がついていき、

 

自然とできるような気持ちになってきます。

 

そしたらあとは「やるだけ」ですね。

 

その③ 日常の出来事や出会う人への感度が上がる

 

 

「人には空白を埋めたいという欲求がある」というのが面白いポイントです。

私が書いた倍速実現マップもそうですが「空白」の箇所があります。

 

空白があることで

自分の力になってくれる人がいないかな?

他に欲しいものはないかな?

と意識的にも無意識的にもアンテナを張ることになります。

 

 

何かを意識し、アンテナを張ると、

それに応じた情報やチャンスが引き寄せられます。

 

 

といった具合に日常の出来事や出会う人への感度が上がり、

気づく力」も養われるのではないでしょうか。

 

全部マスを埋められる方は意図的に空白を残さなくても大丈夫です

 

まとめ(ワークやってみました)

本の内容に沿って、私もマップを書いてみました(照)

 

偏りすぎずバランスを整える

という私が大切にしている価値観とこの本の考え方が合っていたのですんなり内容が腑に落ちました。

 

また、

書き方のステップやどういう意図で書くのかなどがわかりやすく書かれているので、

楽しみながらアウトプットすることができました。

 

 

定期的にこのワークは実践していきたいと思います。

そして、今回書いた内容のどのぐらいが実現できているのか、1年後を目安にまたご報告したいと思います。

 

今回もお読みいただきありがとうございました。

どなたかの参考になれば幸いです。

東住(とうずみ)

 

 

\この記事はどうでしたか?/

-ワーク, 読書レビュー
-

© 2024 バランス思考を整える為のBlog Powered by AFFINGER5