こんにちは。
東住(とうずみ)です。
今回は「貯蓄上手になるために大事なマインドを醸成する方法」についてのシェアです。
こんな方におすすめ
- 貯蓄体質になりたい
- 計画的に貯蓄したいけどなかなかできない
- つい浪費ばかりにお金を使ってしまう
貯蓄をする為には、
・格安スマホを使う
・家賃を下げる
・保険を見直す
など「固定費を下げる」ことが大切です。
では固定費を下げ、無駄遣いをしない為には
どういうマインドセットが必要なのでしょうか。
そのマインドセットの醸成方法について書いていきます。
なぜ貯蓄ができないのか
貯蓄ができない理由として
・収入に対して固定費が高すぎる
・貯蓄の目的がはっきりしていない(何のために、
・毎月の収支を把握できていない
など、いろいろあると思いますが、
一番は「長期的な利益よりも短期的な利益を優先」
貯金したいから無駄遣いは辞めようと思っていていも、
「今日だけ」「今回だけ」
短期的な(目先の)
ありますよね。。。。
欲しいものを購入することは全く悪いことでないです。
しかし、ちょっと気になったものを全部買ってしまっては、
余程収入がある人でなければ
では、どうすれば長期的な利益を優先し、
「貯蓄体質」
そのためには
「貯蓄すること」の価値の優先順を上げる必要があります。
シンプルだけど強力なワーク
「貯蓄すること」
たった2つの質問
✅ 貯蓄をすることによってどんなメリットがあるか?
✅ 貯蓄をしないことによってどんなデメリットがあるか?
この2つの質問にひらすら向き合ってください。
とってもシンプルですよね(笑)
毎日10個ずつ書き出すでもいいですし、
一度に100個、
貯蓄をすることによってどんなメリットがあるか?
投資に使えるお金が増える
貯蓄の金額が増えれば増えるほど、精神的に安定する
好きなことにチャレンジできる
海外旅行にいける
身内に何かあったときに援助することができる
・
・
・
and more
貯蓄をしないことによってどんなデメリットがあるか?
精神が安定しにくい
万が一のときに家族を守れない
何か急にチャンスが来た時にポンとお金をだせない
家族の生活を豊かにできない
大きな買い物を我慢しなければいけない
・
・
・
and more
一例を書きました。
このように
「貯蓄することのメリット」
と
「貯蓄しないことのデメリット」
地味なワークですが、
本当に腑に落とす(潜在意識にインストールする)
自然と「貯蓄」を優先するマインドに変わります。
まとめ
私も1年程前までは(結構最近まで)
毎月の収支が2〜3万円程マイナスで
半年に2回の賞与を少しづつ食い潰す。
という良く
しかしこのワークを継続的におこない
「貯蓄」そのものに価値を置き、
自然と浪費や消費が減り
月5万程度
人は知識だけ得ても変わりません。
心から納得(メリットを理解)
「貯蓄したいけどなかなかできなかった」方などは、
是非このワークをやってみることをお勧めします。
以上
今回もお読みいただきありがとうござました。
どなたかの生活に少しでもプラスになれば幸いです。
東住(とうずみ)